予防歯科

たかもり歯科医院

診療
時間

平日 09:3014:00 / 16:0019:00
土曜 09:3015:00

※休診日:水曜、日曜、祝日

お電話でのご予約

お電話でのご予約 075-325-1777

メール相談 初診限定
WEB予約
キービジュアル

スウェーデン方式の予防歯科

画像

科学的根拠に基づいた
スウェーデン式の予防歯科を実践

「虫歯や歯周病」から歯は守れます

画像

多くの方は歯科医院を歯が悪くなったら行く所として考えていらっしゃると思います。例えば次のような考えをお持ちの方はいらっしゃいませんか。

・虫歯/歯周病になるのは仕方ない
・年齢を重ねると歯が無くなるのは自然なこと

実はこれらは誤った認識です。そのことを裏付ける興味深いデータがあるのでご紹介します。

画像

このグラフから分かることは

欧米では、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けている人が多く、高齢になっても自分の歯が残っている人の割合も高い
日本では歯科医院で定期的にメンテナンスを受ける人が少なく、高齢になるとほとんどの人が歯を失っている

ここから分かることは、ご自宅でのブラッシングだけでは限界があるということ。そして歯科医院での定期的なメンテナンスを受けることで高齢になっても歯を失わいで済むということです

画像

定期的にメンテンナンスを受けるメリットはそれだけではありません。悪くなりそうな部分を早期発見および早めの対処が可能となるため、問題箇所の悪化を未然に防ぐことができます。

日本ではまだまだ定期的なメンテナンスを受けている人は少ないですが、ぜひ、このメリットを多くの方に知っていただき、高齢になっても自分の歯を保てるように、少しでも当院が貢献できればと考えています。次章では、当院が行っている予防プロラムをご紹介します。

精密検査で「原因/リスク」を特定

画像

お口の状態は患者さんによって異なるため、当院では、まず徹底した検査、診査診断を行います。その上で、オーダーメイドの予防プログラムを立案します。

ポケット検査

画像

歯周ポケットの深さを測定し、歯周病の進行度を調べます。

CT/レントゲン検査

画像

歯周病は進行すると顎の骨を溶かします。そのため、CTやレントゲン検査を行い、顎の骨の状態を確認します。

口腔内写真

画像

お口の中の状態を詳しく撮影します。磨き残しや噛み合わせ、歯並びの状況を把握し、治療前と後の変化を観察します。

口臭検査(オーラルクロマ)

画像

お口の中に存在する細菌が発するガスが口臭となっている場合があるため、口臭検査も実施します。当院では、口臭を引き起こす主要な3種類のガス「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」の測定を行うオーラルクロマとよばれる機器を活用しています。巷には多くの口臭測定器が存在しますが、オーラルクロマはその中で特に測定精度が高いと評価されています。

唾液検査(デントカルト)

画像

唾液検査で虫歯や歯周病のリスクを調べます。当院では、WHO(世界保健機関)の疫学検査にも使用されている「デントカルト」という検査キットを使用しています。

  • 画像
  • 画像

一人ひとりに「最適なプログラム」の提案

画像

診査診断を基に、患者さんオリジナルの予防プログラムを策定していきます。患者さんにご説明し、理解、納得を得られたら実際に処置を開始します。具体的な処置法は次の通りです。

PMTC

画像

PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使用して、歯の表面に付着した着色汚れやプラーク、歯石、バイオフィルムを除去するクリーニングのことを指します。単に歯を清潔にするだけでなく、虫歯や歯周病の予防、口内環境を根本から改善が期待できます。

その際に、当院では、「超音波スケーラー」「ハンドスケーラー」を使用します。

  • 画像

    超音波スケーラー

  • 画像

    ハンドスケーラー

どちらも歯に付着した汚れを除去するための機器です。超音波スケーラーは短時間で広範囲の汚れを、ハンドスケーラーは細かな汚れを落とすのに最適です。

画像

また、当院では、EMS社の「エアフローハンディ3.0Plus」を使用しています。微粒子のパウダーをジェット水流を利用して歯の表面に吹き付け、歯周ポケット内のバイオフィルまで除去します。バイオフィルムは粘性のある細菌のことで、お口の中で悪さをする細菌のバリアのような役割を果たしています。このバイオフィルムまで除去できるのは、EMS社のエアフローのみです。

PCR(プラークコントロールレコード)

画像

プラーク(細菌の集合体)を特殊な染色液で可視化し、磨き残しがどこにあるかを特定します。この方法により、日々の歯磨きの効果を向上させることができます。

コラム院内で使用する「水」にもこだわっています

画像

中性電解水は、水道水中の塩素イオンを電解して強力な殺菌作用のある「次亜塩素酸」を生成します。この次亜塩素酸は、B型・C型肝炎ウイルスなど、ほとんどの細菌やウイルスを10~30秒の間に殺菌または不活化させます。院内で使用する水を中性電解水にすることで、各種感染症に対する厳重な対策が可能となっています。

また人体への害は全くありませんので、ご安心ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。