リラックスして受診なるべく痛くない治療

不快な音や振動を
最小限に抑えるなど
細心の注意を払い治療します。
当院では、歯科治療に苦手意識をお持ちの方を含め、皆さんにリラックスして治療を受けていただけることを目標にしています。一般的に「怖い」と感じる方が多い治療機器の音や振動の軽減、痛くない麻酔方法を採用するなど様々な取り組みを行っています。痛みが苦手な方や、治療に恐怖感がある方はまずはお気軽にご相談ください。お話をしっかりお伺いし、安心していただいてから治療を進めさせていただきます。
-
表面麻酔
麻酔注射の痛みを無くすために、表面麻酔で皮膚の粘膜の知覚を麻痺させます。麻酔注射の痛みが苦手な方もご安心ください。
-
極細の針
針を刺す痛みをさらに軽減するために、当院では使用できる最も細い針を使用しています。
-
電動麻酔注射
麻酔液の注入速度が一定でないと痛みを感じることがあるため、一定の速度で注入できる電動麻酔注射を使用しています。
健康な歯のためにできるだけ歯を
削らない、抜かない

歯を削れば削るほど
歯の寿命が短くなります。
できるだけ「削らない」治療を
心がけています
当たり前ですが、歯は削ると元には戻りません。削った歯は削っただけもろくなり寿命が短くなってしまいます。また、むし歯の治療で周囲の健康な歯を削ってしまうと、それによって新たなむし歯をつくるリスクが高まります。
自分の歯が残っているかは長期的な健康にも関わる大切な問題です。
当院では、患者さんの大切な歯をできる限り削らない、抜かない治療を心がけています。
-
拡大鏡(ルーペ)
拡大鏡を使用することで、これまで見えなかった細部まで確認できるようになりました。むし歯以外の歯は削らない精密な治療を行います。
-
齲蝕検知液
取り除くべきむし歯の感染層のみ染色する検知液を使用することで、感染層の取り残しや削りすぎを防ぎます。